2025年02月07日

中3生対象 12/7 進路ガイダンス 1/11 受験の心得ガイダンス


12月7日の特別土曜補習では、進路ガイダンスとして高校入学後のガイダンスを行いました。

これはとかく高校に合格することが目的になってしまわないようにと高校入学後のグランドデザインを描いてもらえるようにと毎年実施しているものになります。

 

高校は、中学までは違い、義務教育ではないので、留年(落第)というのがあるよという話から、現在の高校の新学習指導要領でこんなに多くの科目があるよといったよくある話から、現在の高校生が抱える「現実」と「理想」について色々な資料を基にお話をさせて頂きました。概略はこのページにも一部掲載しておりますが、新高1の保護者の方にはこの時のガイダンス冊子を同封させて頂いておりますので、ご覧頂ければ幸いです。

 

また、1/11の全国模試終わりに、中3生を集めて、ガイダンスを実施しました。十日戎での合格祈願のお守りも一人一人手渡しをいたしました。

入試2週間前からの心構え、入試前日の過ごし方、当日の注意事項など、シャーペンの本数、消しゴムの数などの細かい所まで含めてお伝えをさせて頂きました。 色々なハプニングがあっても、必ず入試会場には行くこと、困れば中学校に電話を入れることなども徹底を行いました。落ち着いて普段通りの力を発揮してもらえればと思います。