高校生(成績別・目標別個別)
志望する大学へ、現役合格したい、高校生のあなたへ。
「学習計画のサポートをしてほしい」
「関関同立にいきたい」
そんな高校生のあなたに、ピッタリの学習法がアドバンスにはあります。 私立大学定員厳格化の影響で大学入試が難化していますが、しっかりと対策を行っていけば、現役での関関同立甲への合格は、決して高過ぎる壁ではありません。部活と両立できるように「今すべきこと」をしっかりと見つめ、合格目指して、一緒に頑張りましょう。
合格体験記
「真面目にコツコツ。その努力が実を結びました。」
派手な成績アップではなくても、毎日の積み重ねを大切にした生徒さん。
アドバンスでは、その姿勢を支え、効率の良い学び方へと導くことで、着実に力を伸ばし、志望校合格へとつながりました。
「努力はしているのに成果が出にくい」──そんな悩みを持つ生徒さんや保護者の方に、きっと勇気を与える体験談です。
その勉強、未来につながってる?
受験勉強で本当に大切なのは、塾に「通うこと」ではなく、そこで身につけた力が未来につながるかどうかです。
アドバンスは、ただ知識を詰め込むだけでなく、自ら考え、学び続ける力を育てることで、大学合格はもちろん、その先の人生に生きる学びをサポートします。
ポイント
-
「通うこと」が目的ではなく「成果」につながる指導
-
受験に直結する学習戦略と学びの習慣化
-
大学合格のその先まで見据えたサポート
大学受験は戦略で決まる
大学受験は、ただ長時間勉強したからといって成功するわけではありません。
同じ努力量でも「正しい戦略」に基づいて学んだ生徒ほど、短期間で成績を大きく伸ばしています。
アドバンスでは過去の豊富な指導実績をもとに、志望校合格から逆算した最適な学習プランを提供します。
なぜ戦略が必要なのか
-
学校ごと・志望校ごとに入試傾向が異なる
-
高校生活の時間は限られている
-
無駄を省いた効率的な学習こそ合格への近道
-
アドバンスが選ばれる理由
「塾に通っているのに成果が出ない」―多くの保護者様から寄せられる声です。
アドバンスはただ学習環境を提供するだけでなく、成績が上がる仕組みを組み込んでいるからこそ選ばれています。
選ばれる3つの理由
-
-
成果主義:定期テストから受験まで結果に直結
-
安心感:保護者への定期的なフィードバック
-
継続力:生徒のモチベーション管理に徹底対応
-
選べる2つの通塾スタイル
生徒の生活スタイルは十人十色。
アドバンスでは、「勉強に打ち込みたいタイプ」と「部活と両立したいタイプ」、どちらにも合った通塾スタイルを選べます。
選べる学び方
-
フルスペック選抜:通い放題・徹底学習、大学受験へ向けた授業
-
シンプル5:部活と両立できる時短型、学校補習や評定値対策
フルスペック選抜とは
「部活を引退したから一気に追い込みたい」
「とにかく勉強に集中して学習量を増やしたい」
そんな生徒のための最適解が、フルスペック選抜です。
フルスペックでできること
-
学習時間・通塾回数が無制限
-
志望校に合わせた個別カリキュラム
-
疑問をすぐ解消できる質問対応
フルスペック選抜 通いホーダイって何?
「もっと勉強したいけど、時間が足りない」
「毎日でも塾に通いたいけれど、費用が心配」
そんな高校生と保護者の声から生まれたのが、通いホーダイシステムです。
アドバンスでは、フルスペック選抜コースを選ぶと、定額で毎日通塾OK・時間無制限。
「学びたいときに、好きなだけ学べる」からこそ、限られた高校生活の時間を最大限に活かせます。
通いホーダイのメリット
-
通塾回数・時間は無制限:毎日でも安心して通える
-
費用は定額制:追加料金なしで安心
- 自習と指導を一体化:塾が“第二の勉強部屋”に
通いホーダイ受講例:
① 学校に合わせた柔軟な時間割
20:05スタートでも、しっかり2教科を学習可能。
② 部活オフ日は学習量を増やせる
「先取り+復習」の両立ができ、効果的に定着。
さらに安心のポイント
-
ピンク色の時間帯はすべて通いホーダイ対象。頑張りたい日は追加費用なしで通塾可能
-
欠席時も自由に振替でき、スケジュールのストレスがなく安心
学びを支えるシステム(フルスペック)
ただ時間を増やすだけでは成績は伸びません。
アドバンスは「量」だけでなく「質」にこだわり、学習の進み具合や弱点を見える化しながら徹底サポートします。
成果を出す仕組み
-
学習管理システムで進捗をチェック
-
苦手科目をピンポイントで補強
-
講師が学習の進み方を常に改善
「夏・冬講習は充実コマ数が追加料金なし!必要に応じて上位プランへのアップグレードも可能」
夏・冬の講習会では、下記の充実した授業コマ数がすべて料金に含まれており、追加費用なしでしっかり学ぶことができます。さらに、学習状況や志望校に合わせて、より上位のプランへステップアップすることも可能です。無理なく基礎から応用まで学びながら、成績アップと受験対策の両立ができます。
選抜プレミアム・選抜ライト受講者 | 選抜One受講者 | |||
ベーシックプラン | 高1・高2 | 高3 | 高1・高2 | 高3 |
夏期講習(サマプロ) | 8日間20コマ | 12日間84コマ | 6日間12コマ | 8日間24コマ |
冬期講習(ウイプロ) | 7日間14コマ | 7日間42コマ | 4日間8コマ | 4日間12コマ |
フルスペック選抜 料金イメージ
「通い放題だと高いのでは…?」と不安に思われる保護者様もいます。
しかしアドバンスでは、無制限の学習環境を定額料金で提供しているため、費用面でも安心です。
安心できる理由
-
追加料金なしの定額制
-
通えば通うほどコストパフォーマンスが高い
-
成績向上で投資効果を実感できる
シンプル5(部活で忙しい子の味方)
「毎日部活があって、勉強時間がとれない」
そんな高校生のために作られたのが、シンプル5です。
短時間でも効果を出せるよう、厳選したカリキュラムを提供します。
シンプル5の強み
-
週1回50分~通える効率的カリキュラム
-
限られた時間で成果を出す工夫
-
部活と勉強の両立を徹底サポート
シンプル5 料金イメージ
シンプル5は必要な分だけ学ぶから、料金も無理のない範囲で安心です。
「塾に行きたいけれど続けられるか不安」というご家庭にも選ばれています。
安心できるポイント
-
必要な科目・回数だけ選べる
-
家計に優しい明瞭な料金設定
-
習い事や部活との両立に最適
定期テスト対策も万全
受験勉強だけでなく、定期テストで点数を取ることも非常に大切です。
推薦入試・評定平均・進級にも直結するからこそ、アドバンスは定期テスト対策にも力を入れています。
取り組み内容
-
高校別のテスト範囲・出題傾向に対応
-
弱点科目を短期間で補強
-
内申点や推薦入試につながる成果を重視
サポート体制
勉強を続けるうえで欠かせないのが、いつでも相談できる安心感です。
アドバンスでは、生徒と保護者双方を支える充実のサポート体制を用意しています。
安心のサポート内容
-
定期的な面談で学習状況を共有
-
LINE・電話でいつでも質問・相談可能
-
保護者との密な連携で三者一体の学習支援
成績アップの事例
これまで多くの高校生が、アドバンスで飛躍的な成績アップを実現し、志望校に合格してきました。
努力が成果に変わる瞬間を、私たちは数多く見届けています。
実際の成果例
-
偏差値40台から関関同立合格
-
部活引退後の半年で逆転合格
-
運動部をしながら、評定平均値4.93で明治大学へ指定校推薦入試合格
よくある質問(FAQ)
Q1. 部活と両立できますか?
A. はい、可能です。
アドバンスには「シンプル5」という短時間集中型のプランもあり、部活や習い事と両立しながら成果を出せます。
時間が限られているお子さまには、効率重視のカリキュラムを提案します。
Q2. 勉強が苦手でもついていけますか?
A. ご安心ください。
スタート地点がどこであっても、学力に応じた個別カリキュラムを作成します。
「何から手をつけていいか分からない」という状態からでも、一歩ずつ進めるように指導しています。
Q3. 授業料は高くありませんか?
A. アドバンスは定額制なので追加費用はありません。
「フルスペック選抜」なら通い放題でも一定料金、
「シンプル5」なら必要な分だけ選べるため、無理なく安心して続けられます。
Q4. 定期テストの対策もしてもらえますか?
A. はい、各高校の出題傾向に合わせて対策を行います。
評定や推薦入試にも直結するため、受験対策と同時に定期テストでも成果が出るようにサポートします。
Q5. 保護者への報告や連絡はありますか?
A. はい、定期的な面談・報告を行っています。
学習の進捗や成果を共有し、ご家庭でも安心していただけるよう心がけています。
LINEや電話での相談も可能です
体験・お問い合わせ案内
アドバンスでは、無料体験授業や個別相談を随時実施しています。
まずは実際の雰囲気や指導の質を直接ご体感ください。
料金表一覧
シンプル5料金表一覧はこちら |
シンプル5
部活や学校行事で忙しい高校生におすすめのコースです。
週1回50分から自由に選べるため、無理なく学習を継続でき、効率的に成績アップを目指せます。
「限られた時間を、どう使うか」にフォーカスしたシンプル設計。
ポイント
-
1コマ=50分、週1回1コマ~自由に選択可能
-
部活や学校との両立を最優先にした設計
-
苦手科目の克服や定期テスト対策に最適
-
必要な分だけ受講できるから、費用も安心
物価高対策として、料金改訂!値下げしました!B~Dは、1日2コマ、最大3コマまで同一料金!
()内税込・円 | 科目 | 高1料金 | 高2料金 | 高3料金 |
A 月4回・1コマ | 英数国理社より1科 |
5,980(6,578) |
6,580(7,238) |
7,580(8,338) |
B 月4回・最大3コマまで同一料金 | 2科~最大3科同一料金 |
13,000(14,300) |
13,600(14,960) |
15,700(17,270) |
C 月8回・最大3コマまで同一料金 | 2科~最大5科同一料金 |
20,000(22,000) |
20,600(22,660) |
22,700(24,970) |
D 月12回・最大3コマまで同一料金 | 2科~最大5科同一料金 |
24,000(26,400) |
24,600(27,060) |
26,700(29,370) |
月会費 | 1,000(1,100) | |||
教材費 | 1科600(660)・2~4科900(990)・5~7科1,100(1,210)・8~10科1,500(1,650)11科以上1,900(2,090) | |||
空調設備費 | 200(220) |
※サマープログラム(夏期講習)・ウインタープログラム(冬期講習)も付随しておりません。
※弊社が実施する「到達度テスト」に合格することが受講条件となります。
※前学年、前々学年または、中学校内容に積み残しが多い場合は「フルスペック選抜プラン」をオススメする場合があります。
講座トッピング一覧 |
講座トッピング
基礎学習や受験対策に加えて、必要に応じて「講座トッピング」を追加できます。
弱点補強や志望校対策をピンポイントで強化することで、学習効果がさらに高まります。
ポイント
-
英検®・共通テスト対策など目的別講座を選択可能
-
苦手分野をピンポイントで克服
-
志望校別の特別対策にも対応
-
必要な期間だけ受講できる柔軟設計
講座トッピング(シンプル5受講の方専用) | 月額 | 備考 |
定期テスト対策講座(年間契約) | 9,000(9,900) | 試験月に自動トッピング |
定期テスト対策講座(1回毎) | 18,000(19,800) | 毎回のテスト前に事前申し込みが必要 |
全国模試(年間契約) | 4,800(5,280) | 模試月に自動トッピング |
全国模試(1回毎) | 5,500(6,050) | 毎回の模試ごとに申し込みが必要 |
高3実力養成土曜補習(年間契約) | 15,000(16,500) |
年間契約のみとなります |
講座トッピング(シンプル5・フルスペック選抜共通) | 月額(税込) | 備考 |
英語・英検重視パック | 5,200(5,720) | 英検2級を目指す検定対策 |
英語LEX | 4,700(5,170) | 塾内留学。ネイティブとの英会話 |
英語英検スペシャルパック | 14,280~22,100 | 英検準1級~準2級プラス対象とした英検特化型授業 |
プログラキッズ | 4,500(4,950) | マイクラで学ぶプログラミング |
ゲームクリエイターズコース | 7,800(8,580) | Javascritpを使った本格的プログラミング |
速読ラピッド | 3,600(3,960) | 情報処理能力を鍛える |
探究プライム | 8,000(8,800) | 総合型選抜対策の探究活動 |
13,000(14,300) | 総合型選抜対応小論文対策 (@will受講者△5,500) |
フルスペック選抜の料金はこちら |
フルスペック選抜
志望校合格に向けて、徹底的に学習したい高校生に選ばれているコースです。
「通いホーダイ」で時間も回数も無制限。定額制だから費用の心配もなく、安心してとことん勉強できます。
本気で受験に挑みたい方に最適な環境です。
ポイント
-
通いホーダイ(時間・回数無制限)で学習量を最大化
-
定額制だから追加費用なし
-
個別カリキュラムで志望校に直結する学習
-
自習と指導を一体化した環境で集中力が持続
パターンA |
1教科通いホーダイ |
2教科通いホーダイ | 最大5教科通いホーダイ | |
受講料金(税込・円) | 選抜One | 選抜ライト | 選抜プレミアム | |
学年 | 高1 | 16,740 | 26,620 | 29,920 |
高2 | 18,120 | 28,600 | 31,900 | |
高3 | 31,800 | 38,500 | 44,330 | |
分納支払 |
7月・8月・11月の各3回分納 (高1・高2)各25,280 (高3)各31,000 |
パターンB |
1教科通いホーダイ |
2教科通いホーダイ | 最大5教科通いホーダイ | |
受講料金(税込・円) | 選抜One | 選抜ライト | 選抜プレミアム | |
学年 | 高1 | 23,060 | 32,940 | 36,240 |
高2 | 24,440 | 34,920 | 38,220 | |
高3 | 38,120 | 47,800 | 53,630 | |
分納支払 |
なし |
その他費用
■入塾金 19,800 ■システム登録料 2,200 ■授業用・宿題用テキスト代(科目数・習熟度により異なります) ■年3回の全国模試代(高3のみ年2回) 高1・高2 各5,340 高3 各6,440