中学生(成績別個別)


部活と両立しながら、
楽しく勉強を頑張りたい、中学生のあなたへ。
「憧れのあの高校に行きたい」
「成績をもっと上げたい」
「部活や習い事と両立したい」
「自分のペースで勉強したい」

そんな中学生のあなたに、ピッタリの学習法がアドバンスにはあります。 通知表で5教科オール4以上の成績のあなた、またはそれを目指したいあなたにオススメです。憧れを憧れのままに終わらせることのないよう、アドバンスでは、1人1人の習熟度に合わせたカリキュラムと進度管理でがっちりサポート!志望校合格目指して、一緒に楽しく勉強しましょう。

 

プログラミング教室の「プログラキッズ」や、シンプルプランの「英数ジュニア」にご興味のある方は、「tanQキッズ部門」をご覧ください。

 

合格体験記 嬉しい言葉を頂きました。

アドバンスはこんな塾です!

 

2002年より様々な授業形態を通じて培った、それぞれの良いところをあわせもつのが総合進学塾アドバンス
アドバンスの授業は、成績別個別指導
オール4以上のお子様には…

 

平常授業では、学校内容の先取りはもちろん、学校では習わないような発展的内容にまでチャレンジし、定期テスト対策と実力をつける勉強を行います。

普段から難問にもチャレンジすることで「考える力」と「応用力」を身につけます。

応用力を身につけるため「@will」というICT教材を活用した個別指導。

学校教科書レベルから、入試対策問題まで多岐に及ぶ授業を受けられます。さらにテスト前には学トレで予想問題を徹底演習。

 

 

「定期テスト450点以上目標 市立西宮・西宮東・須磨学園目標」

 

テスト結果 一部抜粋

中3 5科472点 中3 5464点 中3 5科475点 中2 427点 中1 444点 中1 英95点 中1 数93点 中1 社95点 中1 英100点  中2 理100点

中2 社90点 中2 数96点 中2 理95点 中2 社88点 中3 英97点 中3 社97点 中3 理94点 中3 英96点 中3 理98点 など

 

今までの卒業後の進路

市立西宮 普通科・特色選抜 / 市立西宮東 普通科・人文社会科学 / 県立西宮 単位制 / 須磨学園 Ⅲ類理数・Ⅲ類英数・Ⅱ類など

@willの詳細はこちらのバナーをクリック!

■自分のペースで予習も復習もできる!

■授業がイイ!佐鳴予備校の@will

■映像がイイ!佐鳴予備校の@will

■カリキュラム

 

 

オール3以上のお子様には…

 

平常授業では、教科書レベルの内容をしっかりと理解してもらうことを中心とした授業を行います。

学校の先取りをベースとして、学校の授業が復習となるように進めています。学校の授業がわかることで「勉強の楽しさ」や「モチベーションアップ」につなげていきます。

基礎力を身につけるため、eduplusというICT教材を活用した個別指導。

教科書内容の基礎理解を目的とし、さらに演習量も豊富に取れ、全問題解説付きで理解がしやすい授業構成となっています。

さらにテスト前には、Oneトレというプリントシステムのテスト対策予想問題を徹底して解くことで目標点を目指します。

 

定期テスト400点以上目標 鳴尾・芦屋・神戸学院大学附属特進目標」

 

テスト結果・成績の伸び一部抜粋

中2で英50点台 ➡ 中3 1学期期末 83点 中2 数81点 中2 英71点 中2 理83点   中2 理80点 

中3 社78点 中3 理82点 中3 社71点 中3 数75点 中3 英81点 中3 社88点 など

 

今までの卒業後の進路

鳴尾 普通科 / 県立芦屋 単位制 / 西宮北 普通科 / 西宮今津 総合学科 / 仁川学院 カルティベーションS / 神戸学院大学附属 総合進学など

 

2がある場合は…?

 

「うちの子、2があるから入るのは難しい…?」

大丈夫です。ご安心ください

 

通知表に2がある場合は、前学年までの内容(英数の場合は小学校内容も)で、つまずいていることがほとんど!そのつまずきを解消することが先決です。

そのため、アドバンスの授業では、学校の先取りも進めながら、つまずいているところからの復習を始めます。

その結果、下記のような結果や、上記の「オール3や、オール4以上」にランクアップした生徒もいます。

 

さらに通いホーダイなので、復習授業をいくら受講しても、追加料金不要!

 

 

「定期テスト300点以上目標 西宮北・西宮今津・仁川学院目標」

 

テスト結果・成績の伸び 一部抜粋

中2学年末 数25点 ➡ 中3 1学期期末 58中1 英62点 中1理62点 

中2 理80点 中2 理72点 中1 英82点 中2 理57点 中2 国64点 など

 

今までの卒業後の進路

西宮今津 総合学科 西宮南 普通科 / 西宮甲山 総合教育類型・普通科 / 芦屋学園 総合進学 神戸第一 情報処理 / 好文学園女子 デザイン美術など

1.高校受験の基礎知識

 

1 内申点の重要性

本当に大切なのは、中3の1学期の内申点

2 公立高校入試の仕組み

「特色選抜」「推薦入試」「複数志願選抜」について

 

2.サポート体制も万全

 

「平常授業では先取りで、学校の授業を復習に」さらに「2週間前から定期テスト対策&予想問題の徹底演習」で点数アップと内申点アップ!「実力アップの土曜補習」で模試成績アップや受験対策を行います。
このように「内申点+実力」の2本立てで、高校に入ってからも通用する学力を養成します。

 

内申点アップのため「定期テスト対策講座」
毎週土曜は「土曜補習」で実力アップ&受験対策
英検取得に向けたオンライン英会話&英検対策「英語英検重視パック」
自宅でも塾と同じ演習ができる「おうちでOneトレ」

 

 

POINT1 内申点アップのため「定期テスト対策講座」

■テスト2週間前までに、「定期テスト対策面談」を行い、学習計画や学習アドバイスなどを行います。

 

■テスト2週間前の土曜日に「学校ワークタイム」を開講。13:00~20:55の間、最低2コマ通塾して、学校ワークの早期完成を目指す。

 

■テスト1週間前からは、毎日通塾して、特別講座の予想問題、演習タイム&大質問会でテスト対策!

 

 

①学校ワークタイム…2週間前の土曜日に学校ワークタイムを開講し、13:00~20:55の間で2コマ必須参加。また、学校ワークが1週間前までに完成していない生徒は、テスト1週間前からの16:50~17:40の学校ワークタイムも必須参加。早期完成を目指す。

 

②特別講座・・・テスト範囲のテスト予想問題を実施。また苦手単元などは基本問題から復習するなど、点数を取りにいくための問題演習。

 

③土曜日の大質問会&特別講座…学校ワークなどで、わからなかった問題を徹底して解決していきます。

 

④演習タイム…授業時間以外の日も、演習タイムとして通塾し、予想問題を解いたり、学校ワークの2巡目、3巡目などをしたりできます。20:55までが必須タイムですが、21:50まで残って勉強できます。また、テスト前には、平常授業もテスト対策に切り替え、バックアップ!

 

2022年テスト結果 一部抜粋

中1

5科435点・5科444点・5科417点・英90点・数88点・社95点・英95点・数93点・理85点・理88点・理47点アップ!など多数

中2

5科427点・5科404点・英80点・数91点・理98点・理80点・理100点・社92点・社90点・理24点アップ!・理33点アップ!など多数

中3

5科475点・5科466点・5科464点・英97点・数95点・国92点・理100点・社97点・理97点・数87点・社48点アップ!など多数

 

POINT2 毎週土曜は「土曜補習」で実力アップ&受験対策

 

毎週土曜日は、実力アップ&受験対策の「土曜補習」

良問がそろった模試を活用して、できなかったところの直しや、どこで得点を伸ばしていくべきなのかなどを、体感的に理解させる授業。

平常授業が学校進度に合わせた「内申点対策」なのに対して、土曜補習は苦手単元克服や実戦演習を通して「実力アップ&受験対策」のための講座となっています。

 

■中3生の土曜補習は、9月以降、開講時間帯・コマ数・内容が異なります。

  1. 授業時間が2.5倍の5時間授業になって、受験対策を強化!
  2. 毎週「意欲シート」と呼ばれる1週間の学習計画を立て、1人ずつ進捗と見直しのアドバイスを行い、自宅での受験勉強をサポート
  3. 授業が2.5倍になり、さらに学習計画サポートまで始まるのに、9月以降も追加料金は一切なしです!

 

 

■時間割・科目・料金

学年

中1・中2

中3

科目

5教科

5教科

時間帯

19:10~20:55

(4月~7月)19:10~21:50 (9月以降)15:00~20:55

受講料金(税込)

6,600円

0円

※中3生は毎月の受講料金に含まれていますので、追加料金は不要です。

 

POINT3 英検取得に向けたオンライン英会話&英検対策「英語英検重視パック」

 

英語に強いアドバンスならではの講座が「英語英検重視パック」

平常時は、オンライン英会話&問題演習。英検受験月の2か月前からは、英検対策に切り替えて、分野別対策を行います。3級以上を1次合格の場合は、2次対策も行います。

中3までに英検準2級合格を目標としています。

 

平常時

オンライン英会話・英語LEXにてネイティブとの英会話&問題演習

英検受験月の2か月前から

英検の受験級に合わせて、分野別対策を実施。

 

POINT4 自宅でも塾と同じ演習ができる「おうちでOneトレ」

 

自宅にいながら、塾と同じ問題演習ができます。

さらに、その記録や履歴が塾にも配信され、次に塾に来た時は続きから学習ができます。

 

 

 

3.習熟度の合わせた授業体制と年間スケジュール
4.中学生 コース・料金
コースと科目数の違いは?

コース・科目数は「選抜プレミアム」で最大5教科・「選抜ライト」で2教科・「選抜One」で1教科となります。

 

どんな受講ができるの?

まず、どのコースも、火~土16:50~21:50までの通いホーダイです。
それは自習ができるということ?

いえ、全ての時間帯で「個別指導」を受講できます。もちろん、自習として自分の課題を進めることも可能です。
通塾日が決まってないの?

毎週の規定曜日・時間は決定します。それ以外の時間帯は、通いホーダイとなります。

 

通えば通うほどオトクになる、通いホーダイ!

 

このように、規定曜日(英・数の部分)を決定して頂き、それ以外の時間帯(ピンクの部分)は、すべて通いホーダイとなります。

例えば、復習の時間を、火・木の21:00~21:50で受講することもできますし、金の19:10~20:55を復習の時間として使うこともできます。

また、学校の進度が速く、遅れが出てきた場合には、追加で他の時間で受講して頂いても、追加料金は一切頂きません。

 

いつ行っても授業が受けられるのは嬉しいですね。他には何かありますか?

定期テスト対策講座・年3回の全国模試・Oneトレ問題演習も受講できます。
■定期テスト対策講座…2週間前から始まる定期テスト対策。予想問題をどんどん解いて、実戦練習を行います。わからないところも即座に解決していきます。
■年3回の全国模試…実力の伸びを図る全国模試。中2の8月以降は、志望校判定も出ますので、受験を早くから意識することができます。
■Oneトレ問題演習…100万問もの問題データベースからお子様に最適なものを抽出して解いてもらうことができます。

さらに、選抜One(1科通いホーダイ)・選抜ライト(2科通いホーダイ)でも、定期テスト対策講座は5科、中3の土曜補習も5科の受講を頂けます。

 

テスト対策や模試、問題演習もどんどんできるのはいいですね。

さらに、夏期講習・冬期講習のベーシックプランも追加費用不要で受講頂けます。
 
夏休み・冬休みの特別講習などは、高額な講習料金がかかるものです。

 

しかし、アドバンスでは、毎月の授業料をお支払い頂くだけで、夏冬のベーシックプランを受講頂けますので、家計にも優しい設計となっております。

 

ベーシックプランは、下記の日程・コマ数を受講頂けることをお約束しています。1コマ50分授業です。(※【内容充実改訂】選抜Oneも夏期講習・冬期講習付きに改訂!)

 

これは、他塾にはあまりないのではないかと、少しだけ自負しています。

 

また、より充実したプランもご用意しておりますので、ニーズに合わせて自由にグレードアップして頂くこともできます。
選抜プレミアム・選抜ライト受講者 選抜One受講者
 中1・中2 中3  中1・中2  中3 
夏期講習 12日間24コマ 16日間96コマ  8日間18コマ  8日間48コマ
冬期講習 7日間18コマ 10日間51コマ  4日間12コマ  4日間24コマ
   
夏期講習・冬期講習までついているのはすごいですね。

ありがとうございます。それ以外にも受験生には、入試対策の土曜補習も受講頂けます。

 

平常授業では「先取りで内申点対策」を行い、土曜補習では「実力アップの入試対策」を行っております。
中3生・高3生は、この土曜補習も追加料金不要で受講頂くことができます。

 

そのほかにも、下記の表のとおり、ICT教材や、学習管理アプリStudyplus for school、個人専用ボックスや各種面談なども付随してきます。

 

色んなものがセットになって受講できるという感じなんですね。受講料金はどんな感じですか

”あったら嬉しい”と思っていただけるものを詰め込んだ、フルスペックの塾にしたいと考えると、こんなにたくさん詰め込んでしまいました(笑)

 

受講料金はこちら

 

■お支払い方法は、2パターンに分かれています。

 

パターンA…月額のお支払額を抑えた分納制。年3回(7月・8月・11月)に分納【通年募集】

パターンB…毎月完全定額制 1月~5月の限定募集

 

※料金には、年3回の全国模試代、教室維持費、夏冬の特別講習費が含まれています。また、テキスト代は、受講頂くコース・科目によって異なりますので、年間使用分をご入塾(新学年)時にお支払い頂きます。

 

パターンA

1教科通いホーダイ

2教科通いホーダイ 最大5教科通いホーダイ
受講料金(税込・円) 選抜One 選抜ライト 選抜プレミアム
学年 中1・中2 12,460 20,350 23,100
中3 18,800 26,680 32,670
分納支払

7月・8月・11月の各3回分納 (中1・中2)各23,760 (中3)各29,200

 

パターンB

1教科通いホーダイ

2教科通いホーダイ 最大5教科通いホーダイ
受講料金(税込・円) 選抜One 選抜ライト 選抜プレミアム
学年 中1・中2 18,400 26,290 29,040
中3 24,800 33,980 39,970
分納支払

なし