“先取り×習慣”で、伸びる子は小学生から準備しています!破格の週1回50分3,980円(4,378円)「けいさん」「文章題」「図形」の三本柱!
さんこくキッズ 小1~小6対象
中学に入るまでに勉強の習慣はしっかりつけさせておきたいという方に最適!
算数の「けいさん」「文章題」「図形」、国語の「ことば」「読み取り」、「英語」の6分野をどんどん先に学ぶことができます。
未完成な伸び盛りな年頃だからこそ、長所を伸ばすことで、お子様の学力の天井を高く高く引き上げます。
![]() |
一部、集団授業の要素を織り交ぜた、個別指導となります。
1教科50分授業なので、低学年でも集中できるものとなっています。
問題演習の時間では、スモールステップで進められるプリント教材(Oneトレ)を使用しています。
ラーニング(解説)プリントでしっかりと内容を確認し、ステップ→チェックと進んでいきます。
習熟度が不十分な場合は、リトライやリチェックという類似問題に進みますので、わからないまま進んでしまうことはありません。
またラーニング確認後、ステップ、チェックと問題演習後、それぞれ講師の1対1の口頭チェックや採点を受けます。
そこで講師はヒントを出したり、アドバイスをしたり、ケアレスミスをなくしていくような指導を行います。
このように、個別指導でありながら、一斉に別の内容に切り替えて行う点で、集団授業の要素を織り交ぜたものと言えます。
こうした講師のチェックを時間内に何回も設けることで、メリハリのある学習ができています。
![]() |
名前はさんこくキッズですが、算数・国語・英語を学ぶことができます。
算数は「けいさん」に加えて、「図形」や「文章題」なども、まんべんなく学んで頂くことで、苦手分野を作らせない指導を行います。
国語は、漢字などの「ことば」と、文章問題の「読み取り」の力を身につけることができます。
英語は「読み・書き」を重視した授業となっております。
小学英語は、書きよりも、読んだり使ったりすることを重視していますが、中学に入ると書くことが求められます。
また、小学英語で700語、中学に入るとさらに1800語の英単語を学ぶことになります。
これは、以前の中学までで習う単語数1200語の倍以上の2500語となります。
さらに、英語の教科書改訂で中学英語が非常に難しくなっていっております。
それに備える意味でも、小学英語では読み書きを重視しています。
以上のように、英語の受講もできますので、算国英の3教科の力を伸ばすことができます。
![]() |
主に、併設塾のプロ講師が担当し、ポイントを逃さない授業をします。
そのため、プロの目線で、的確かつ先のことまで見通した指導を受けて頂くことができます。
プロの目線で的確かつ先のことまで見通した指導を受けて頂くことができます。
小学校で習う内容には、中学に進学した際に、絶対に押さえておきたいポイントが各科目に存在します。
それを残すところなく身につけてもらえるように。ポイントを逃さない指導を行います。
![]() |
お子さま、お一人おひとりに合わせた指導を行っています
指導時は1対1の個別指導となりますので、丁寧な指導を受けることができます。
また、間違えた問題などは解説後、お子さま自身にも解説をしてもらう「セルフレクチャー」も行っています。
これにより、教えてもらったことをより深く理解できるようになります。
得意な分野はどんどん先に進めることができ、勉強することへの自信が生まれます。
自身でパソコン操作なども行いますので、自発的に勉強に向かう姿勢が自然と身についていきます。
考えることを基本とした指導として、自発的に考えることを育んでいく指導を行っています。
楽しく学んでもらうことを目標としているさんこくキッズは宿題を課しません。
さんこくキッズでは宿題を出さないのが基本です。ただ、ご希望がある場合は自宅学習の習慣・ペース配分としてお出しすることもできます。あくまでも自宅学習をスムーズに進めるためのものとなり、宿題の内容は授業内では取り扱いません。あくまでも先取りをプリント学習で進めていきます。
■毎月の料金 対象学年 小1~小6
月会費のセット割引 2講座1,000円(税込1,100円)割引、3講座2,000円(税込2,200円)割引
■その他の費用 入会金 10,000円(税込11,000円) ※tanQキッズの入会金は1度限りです。他の講座を受講中の場合は不要です。 ※すでに総合進学塾アドバンスの塾生、塾生のご兄弟ご姉妹の方、元塾生のお子様は入会金不要です。
|
さんこくキッズ無料体験授業
1週間3回合計150分実施中! 曜日や時間帯は個別にご相談ください!
ご興味のある方は、ぜひ1度体験授業を受講ください!