4技能+1領域対応 英語LEXジュニア(新小5・新小6対象)
4月から開講する英語の2つの大きな講座。英語が得意なアドバンスだからこそ、いち早く英語改革に着手していきます。
まずは、そのうちの1つ。新小5生と新小6生を対象にした
「英語LEXジュニア」
です。
ご存知の通り、2020年度より小学5年生、6年生には、「英語」が教科化されます。
現在も総合的な学習の時間を利用して、一部「英語らしきもの」を学んではおりますが、それが本格的に教科となっていきます。
「それじゃ2020年に5年、6年になる人がやればいいんじゃないの?」
という声が聞こえてきそうですが、
答えは、
「否(NO)」
です。
というのも、この2018年4月から各小学校の裁量で、この「小学英語」の教科化の「先行実施」がなされるのです!
えっ、先行実施って?
そうなのです。先行して実施するということは、小学英語をこの4月から学んでいく小学校があるというわけです。
「うちの小学校ではそんなこと聞いていないから大丈夫じゃない」と思われる方もいるかもしれません。確かに先行実施しない小学校もあります。
ただ、それは「移行措置」対応がこの2年間認められていますから、少し先延ばしをしている小学校なのです。
ということは、先行実施している小学校と移行措置で先延ばしをしている小学校の生徒はどうなるの?
はい、確実に差がつきます。
この新しい小学英語では、読む、書く、文法中心の今までのような中学英語が小学校におりてきた形ではなく、全く新しい概念で「読む・書く・聞く・話す・発表する」という『4技能+1領域』を行う授業になり、検定教科書「We Can!」も策定され、先行実施が始まっていくわけです。
一番恐ろしいのは、先行実施をせず、移行措置でお茶を濁してしまう小学校の生徒たちが、2年後の2020年を迎えた時に、新学習指導要領で、中1の新教科書が「小学英語を習得している前提で作られて、英単語700語を知っている前提で授業が進んでいくという怖さだと思います。
そんな恐ろしいことがさらっと行われようとしているため、われわれアドバンスでは、保護者の方々の不安を安心感にして頂くため、この新しい講座「英語LEXジュニア」を開講することとした次第です。
音を中心とした小学英語の教科書We Can!に完全対応したテキスト(2018年4月発刊)を使用し、第1週~第4週にそれぞれ、「読む・書く・聞く・話す・発表する」が万遍なく配置され、非常に素晴らしいテキストになっております。音声ももちろんネイティブの先生の音声で練習します。
本校、上甲子園校とも電子黒板を使用してのクラス授業で開講します。
新小5生の方、新小6生の方は、是非必須で受講頂きたい講座です。
現在、お兄ちゃん、お姉ちゃんが通塾されていて、弟くん、妹さんが新小5、新小6生になられる方がおられましたら、この「英語LEXジュニア」だけの受講も可能ですし、兄弟姉妹の方の入会金は0円ですので、是非受講をおすすめします。
また、全く新しく新規でご検討されている方も、通常は「オプション講座」のみの受講はできませんが、この「英語LEXジュニア」と「パズル道場」の新規開講オプションにつきましては、単独での受講も可とさせて頂いておりますので、是非受講をご検討頂けましたらと思います。
(英語LEXジュニア、パズル道場のみ受講の場合は、入会金は通常より割引となっておりますので、詳しくはお問合せ下さい)
なお、本校、上甲子園校とも各曜日の定員は16名とさせて頂きますので、お早めにお申し込みを頂けましたら幸いです。
また似たような名前ですので、少しわかりづらいかもしれませんが、もう一つの英語の開講講座がございます。
その名も
「英語LEX」
です。
つい先日、本校、上甲子園校とも定期テスト対策講座のCT(コーチングタイム)を活用して、大学入試が変わる!というコーチングを行いました。
その際に、大学入試は英語4技能+1領域に対応しておかないといけない、英検が必須となり受験資格になるといった話の中で、英語LEXの体験をしてもらいました。
ネイティブの外国人の方と1対1で話す経験は非常に新鮮だったようで、本校の方では、予定の2名以外にも、主体的に「やりたい!」という希望で急遽4名の体験をしてもらうことになりました。
英語LEXは、これから英検が必須になることにより、英検対応のテキストで塾内留学(英会話)を行ってもらえる新規講座です。
4月からの授業をお楽しみに!