2020年12月16日

受験の足音が・・・


11月に入り、公募推薦入試(現学校推薦型選抜)が始まっております。一般選抜と異なり、科目数が少なかったり、小論文や学校の成績が加味されたりと、さまざまな観点から受験ができるという特徴があります。

 

科目数が少ないとはいえ、一般選抜よりも早い時期に受験が始まることもあり、それまでにある程度のレベルにまで学力を高めていかないといけないというプレッシャーもかかる入試となります。

 

また、募集人員も少なくなりますので、倍率も高くなりがちです。

 

公募推薦は、万が一の時の抑えという感覚で受験し、あくまでも一般入試へのモチベーションを保つようにと常々話しております。

 

初めての大学入試では、緊張やそれ以外のハプニングなど、何が待ち構えているかわからないということもありますので、生徒のメンタル面のサポートも行いつつ、これからの入試に向けて進めていきたいと思います。

 

また、中3生も2学期の期末テストも終了し、内申点のかかる試験は全て終了となります。

 

あとできることは、入試当日までどれだけ実力を高めていくことができるかということとなります。

 

それぞれの生徒の得意な科目、苦手な科目などの特性に合わせて、対策をとっていきたいと考えています。

 

いよいよ本格的な受験勉強一色という時期となりました。

 

のこり3~4か月の期間を必死で頑張って頂けるよう、私たちも気持ちを引き締めて指導して参りたいと思います。

 

ウイプロは例年よりも開始時期を早めることで、一層の演習を積んでいけるようにしたいと考えております。

 

受験学年の皆さんはもちろん、その他学年の方も、ウイプロの12日間を自信に変えることができるよう一緒に頑張っていきましょう!

 

3学期、より良いスタートが切れるように、そして、志望校合格へ向けて。