フリースクール みらいのねっこ~キミのイバショ
学校に行けない日があっても大丈夫。
ここは、誰かと比べなくていい、自分のペースで過ごせる場所です。
「フリースクール みらいのねっこ」は、学校でも家庭でもない、第3の居場所。
勉強をするだけの場所ではなく、心を休めたり、好きなことを見つけたりできる“もうひとつのイバショ”。
お子さまの小さな一歩を、私たちはそっと応援しています。
1 | お問い合わせ | |
|
お電話・お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 まずは現状をお聞かせいただければ幸いです。 |
|
↓ |
|
|
2 |
|
みらいのねっこ見学 |
|
直接ご希望やお悩みをお伺いすると共にご説明を 致します。教室見学もしていただけます。 |
|
↓ |
|
|
3 |
|
無料体験入校 |
|
1週間2単位(各50分)を体験頂けます。 その結果も踏まえミーティングをさせていただきます。 |
|
↓ |
|
|
4 |
|
ミーティング・入校手続き |
|
どんなことを進めていくのかなどの打ち合わせや、 ご入会の手続きをしていただきます。 |
|
↓ |
|
|
5 |
|
登校スタート |
|
ミーティングで決定したことを元に登校スタート。 登校後も状況に応じて柔軟に対応いたします。 |
みらいのねっこに登校している全員にとって、居心地のいいイバショであるためのルールです。
|
基本的な日常生活や、自主学習を自分のペースでいいので進めていきましょう。 安全時に備えて、講師の指示に従ってルールは守りましょう。 他のみんなが嫌な思いをしないように気をつけましょう。 備品やパソコンなど、共有物を丁寧に扱いましょう。
|
これらのルールを守り、みんなのイバショを守っていきましょう。 |
◆受講料金 ベーシックは、週1回×2単位となります。但し、3単位までは同一料金としておりますので、その日の体調などで3コマ目を実施されたい場合はそのまま受講頂けます。 週1回×2単位または、週2回×2単位を追加頂くことができます。 |
(円・税込)
コース | 回数 | 小学生 | 中学生 |
高校生 |
ベーシック | 週1回×2単位 (3単位まで料金同一) |
18,500 (20,350) |
19,000 (20,900) |
21,000 (23,100) |
2単位追加 |
週1回×2単位追加分 |
9,000 (9,900) |
9,500 (10,450) |
10,000 (11,000) |
4単位追加 |
週2回×2単位追加分 |
15,000 (16,500) |
15,500 (17,050) |
16,000 (17,600) |
月会費 | 1,000(1,100) | |||
教材費 | 900 (990) | |||
空調設備費 | 200(220) | |||
学校連携費 | 2,000(2,200) |
◇この表はスクロールできます。
※学校連携費は、在籍校への報告書の共有を行う場合に必要となります。学校長の判断により出席扱いになります。
◆みらいのねっこ~キミのイバショ 講座トッピング
(円・税込)
トッピング講座 | トッピング料金 | 備考 |
学びスタジオ |
小学生 5,436(5,980) |
家庭学習強化講座 ■WEBテスト(5科対応)・WEBドリル(5科対応)で家庭学習を進められます。さらに解説動画付き(中学生のみ)なので不明点も自宅で解決できます。 ■学習進捗状況はリアルタイムで塾と連携しているので、学習状況の管理サポートもできます。 |
中学生 9,072(9,980) | ||
プログラミング~マイクラコース | 4,500(4,950) | 主に小学生を対象都市、マイクラ教育版とMicrosoftのメイクコードを活用した基礎プログラミング講座(初級・中級・上級) |
プログラミング~JavaScriptコース | 8,800(9,680) | プログラミングのマイクラコース中級終了時点以降にJavaScriptコースに移行も可能です。ゲーム制作を行います。(システム利用料金込) |
速読ラピッド | 1,800(1,980) | 小中学生は1分間に300~400字程度と言われていますが、トレーニングにより、2,000~3,000字程度の速読力を養成することができる講座 |
スマイル将棋 | 4,500(4,950) | 主に小学生を対象とし、3年間で初段を目指していきます。全くの初心者からもOKです。考える力・集中力・精神力・歴技サ法が身につきます。 |
英検対策コース | 4,500(4,950) | 英検の学習を一歩一歩行います。運営母体の総合進学塾アドバンスは英検の準会場となっているので、リーズナブルな準会場料金で受験することもできます。 |
◆その他の費用
Ⅰ.入校時に必要な経費
(円・税込)
入校金 | 小学生・中学生・高校生 |
30,000(33,000) |
Ⅱ.テキスト代
(円・税込)
ICT教材用(eduplus) |
1教科1冊1,500~2,000程度(1,650~2,200) |
講座トッピング「英検対策コース」 |
5級~2級 それぞれ2,000(2,200) |
※ICT教材(eduplus)は1年に1回。但し、前学年のものを使用する場合や、次学年のものを先取りする場合などは、その際必要になります。
※英検対策テキスト代は、新しい級に進む際に必要となります。
Ⅲ.教材費とデジタル教材費…「プログラミング~マイクラコース」を講座トッピングされる方のみ
(円・税込)
教材費 (年2回 4月・10月) |
6,000(6,600) |
毎月配布の教材冊子 |
デジタル教材費 (年1回~入会月/毎年当該応答月) |
2,000(2,200) |
マイクラ教育版のサブスク費 |