2023年04月21日

大学入試説明会のご報告


3月25日に大学入試説明会を開催しました。
高3受験生にとっては、残り1年を切り、いよいよ受験生としての意識が高まってきてくれていることを期待しています。

 

今回は、

 □志望校の選び方
 □大学入試スケジュール
 □共通テストの動向
 □大学入試にかかる費用
 □現役合格する人の勉強法

 

の5点に絞り、お話をさせて頂きました。共通テスは、まだ始まって3年目ということで、しっかりと固まっていない部分が見られ、国語や社会などで平均点が下がり、特に生物と物理では得点調整が入るなど、大きな開きが見られました。

生徒からの評価が高かったのが「現役合格する人の勉強法」でした。具体的にどんな勉強法が良いのか、また、アドバンスでの卒業生を例に挙げて説明を行いました。
例えば「効率よく勉強する」「達成可能な学習計画を立てる」「できない理由を分析し、自己修正できる」「自分に合ったスタイルを確立する」などで、そのために何をすればよいのか、合格するためにNGな習慣などの話を行いました。

 

また、今年の高2以降の学年は、新しい教科書での授業が始まっており、共通テストも変わります。
例えば、数学Cが復活した数学では、数学ⅠA・数学ⅡBCが必須となります。数学B・Cは、左下のように、従来3つから2つだったものが、4つから3つとなり、複素数平面か統計が共通テストに入ることになります。また、「情報Ⅰ」が新設されるなど、まだまだ大学入試はこれから大きく変わっていくと思われます。

 

そんなことにも対応できるように、いち早く情報を入手して、こうした説明会などでお伝えするとともに、授業内容にも手を加えて、アップデートしていきたいと思います。

 

高3生の皆さん、残り1年を切りましたが、よいスタートダッシュが切れるように、頑張っていきましょう!

 

夏休みに入るまでの頑張りが現役合格に直結しますので、部活引退までハードだと思いますが、強い気持ちで頑張って欲しいと思います。最大限サポートします!