2021年03月09日

合格続々(3/9追記)


高3生の受験が、1月末から、続々と始まり、続々と結果があがってきております。 また、中学生も私立入試が終了し、合格の一報が入ってきております。 皆さん、おめでとうございます。

3/9時点の大学合格者一覧

関西大学 経済学部 1名/1名中

駒澤大学 経済学部 1名/1名中

駒澤大学 経営学部 3名/3名中

専修大学 商学部 1名/1名中

東洋大学 経営学部 1名/1名中

甲南大学 経済学部 1名/1名中

大阪経済大学 情報社会学部 2名/2名中

京都外国語大学 国際貢献学部 3名/3名中(特待生合格)

京都外国語大学 外国語学部 2名/2名中

武庫川女子大学 建築学部 1名/1名中

武庫川女子大学 経営学部 3名/3名中

武庫川女子大学 文学部 2名/2名中

神戸松蔭女子学院大学 文学部 1名/1名中

摂南大学 農学部 1名/1名中

摂南大学 外国語学部 1名/1名中

奈良大学 文学部 1名/1名中

武庫川女子大学 短期大学部 1名/1名中

2/21時点の高校合格者一覧

[公立推薦入試]

西宮東 人文社会科学 1名/1名中

県立西宮 単位制 1名/1名中

県立芦屋 単位制 1名/1名中

[私立]

須磨学園 Ⅱ類 1名/1名中

仁川学院 アカデミア 1名/1名中

上宮高等学校 プレップ 1名/1名中

神戸学院大学附属 総合進学 2名/2名中

芦屋学園 総合進学Ⅱ類 1名/1名中

神戸村野工業 情報技術 1名/1名中

  2月1日から関関同立甲で一斉に入試が始まり、それぞれの日程が重なるため、今年も、どのように受験していくのか、戦略を練るのに、頭を悩まされました。

関東の大学受験や、第2志望の大学はどうするのか。

また、大学ごとに方式や配点、傾向も異なるため、どの大学が一番有利なのかを見極めながら、生徒と打ち合わせをし、保護者の方とも意思疎通を行っております。

今年は、その戦略が見事当てはまった生徒も多く、嬉しい結果につながっております。

また、大学受験が落ち着くと、今度は高校入試。 2月10日には、私立高校入試がありました。

16日には推薦入試・特色選抜があります。 推薦入試を受験する中3生はリスニング対策や、面接対策、適性検査対策の講座を受講し、面接は若干の緊張をしながらも、ディベートや自己PR、突発的な質問にも頑張っています。

礼の仕方、声の大きさ、話の中身、話し方、目線の向け方、どういったところを見られるのかなどなど、細かいところまでチェックの目を光らせています。

その厳しい面接対策の成果もあってか、当日が意外とすんなり終わった、とよく言われています。笑  

良い結果につながるよう、残りの日々、最大限のサポートをしていきたいと思います。