2023年11月09日

塾長コラム


早いもので11月となりました。

 

10月の面談週間で保護者の皆様や生徒本人といろいろなお話をさせて頂き、やはり面談というオーソライズされた場というのは非常に大切なものだと再認識いたしました。

 

特に中学生は思春期真っ只中ですので、あの手この手で1対1で話をすることも多いのですが、手ごたえを感じられる面談と感じられない面談もあり、何年経っても、何百回と面談をしても難しさを感じるひとときです。

ただ、苦労した分、通じた時の喜びは大きく、よく恩師が言っていた『教育とはあきらめないことだ』の深い意味を痛感いたします。

 

そのような中、変化が見られてきた生徒も増えてきて、どんなことがその生徒のブレイクポイントのきっかけになるのかは本当にわからないと思っています。

 

ある生徒は、点数が取れだして、それをキープしたいからさらに目標点数を上げて、それに向けて取り組んで、結果を出して、さらにモチベーションをあげている子がいます。

 

またある生徒は、英語がわかることをきっかけにして、英検にチャレンジして、無事検定に合格して、英語がわかるということでモチベーションが上がっている子もいます。

 

それが数学であっても、国語であっても、社会や理科でもあってももちろん構いませんし、もっと言いますと、プログラミングであってもゲームクリエイターズコースでゲームプログラミングであってもいいと思っています。

 

これから今よりは更に不確実性が高くなる社会に対して、どういった武器をもっていくのか、もちろん現段階ではわからないことだらけですし、どういったことがこれから必要になるのかさえ、不明な部分も大きいですが、昔でいうところの「手に職をつける」ということは非常に有益なことだと考えております。

 

手に職をつけるといいますと、何か職人的なイメージをもつかもしれませんが、さきほどの英語や数学、理科社会なども、広義でいえば手に職をつけることになるかと思います。

 

現在、弊社ではマイクラを活用したプログラミング講座と本格的プログラミングでJavaScriptを学ぶゲームクリエイターズコースを開講しております。

 

今の世の中もほとんどすべてのことがプログラムを組むことによって動いています。

そのプログラマーが今後確実に不足すると言われており、それに付随した新しい仕事も今後必ず出てくるものと思われます。

体験会を多く開催しておりますので、是非一度受講いただき、英語や数学と同義に学んで頂きたいと思っております。

 

 閑話休題。

 

 年に数回、塾対象のセミナーなどに参加して、気づきを得たり、全国の色々な塾長先生と交流させて頂いて多くの発見を頂いたりいております。先日もセミナー、教室見学など多くの気づきを頂いて参りました。

ただ、その関係で少し体調を崩してしまい、アドバンスタイムズやウインタープログラムの発送などが例年に比べ遅れてしまい、大変失礼しております。

 

今年もウインタープログラムの時期がやってくるにあたり、今年の生徒たちにどのようなことをすれば学力向上、学習意欲向上ができるのかを毎年、同じことの繰り返しだけにならないよう検討を重ねます。

 

参加したセミナーなどからヒントを得ることもありますし、ふとした時にアイディアが出ることもあり、サマプロが終了してからは、ウイプロの企画立案に頭がいっぱいになります。

 

とにもかくにも、受験生たちには志望校に合格してもらう必要がありますし、非受験生には意欲アップ、成績アップをしていかなくてはなりません。

もちろん、簡単に成績を上げることができれば我々としては非常に楽ではあるのですが、そんな一筋縄でいくことでは決してありません。本人の意識、意欲に拠る部分も結構大きく、その意識の転換に時間がかかるケースも往々にしてあります。

 

何事も「強制されてやる」よりも、「自発的に頑張ろうと思ってやる」ことのほうが身につきやすいことは自明ですし、やる気が必要なことには相違ありません。 

 

ただ、「やる気」というのは黙っていて何もしないところから急に生まれるものではなく、嫌だな、しんどいなと思いながらも、やっていくことによって、やる気が大きく膨らんでいくものです。

 

お母さま方も、おいしい料理を作って家族に振舞って「美味しい」と食べてもらうと、次も工夫してもっと美味しく作ろうとやる気が出てきますよね。

 

お父様もゴルフで結構いいスコアが出て周囲から褒められると、次はもっとよくなろうとやる気が出て更に練習に励みますよね。

 

それと同じことが勉強でも言えます。

 

是非お子さまにやる気が出る行動を精一杯与えてあげてください。さらに頑張っていることを褒めてあげてください。承認活動を是非しっかりやってあげてください。

 

この冬も学び直しと先取りを存分に進められるようジャンプアップ、通いホーダイを準備しました。 

塾生全員が次のやる気につなげられるよう精一杯伴走して参りたいと思います。