教務便り
ご無沙汰しております。安田です。年末年始は非常に寒くなり、私もクリスマスの頃から体調を崩してしまい、ウイプロ中期は体調との戦いをも強いられてしまいました。
段々と無理がきかない体になってきているのかと、一抹の寂しさも感じますが、まだまだ頑張っていきたいと思います。
さて、まずは嬉しいご報告から。
武庫川女子大学付属中学校への合格者が2名出ました。一番上のコースでの合格を2名とも果たしてくれて、本当に良く頑張ってくれたと思います。夏休み、冬休みともに、中3生・高3生とほぼ同じカリキュラムで、朝10時半~夜は9時過ぎまでの通塾は大変だったと思います。
また、保護者の方には、送り迎えをして頂いたり、体調面のサポートを頂いたりとご協力頂き、感謝申し上げます。
幸先良いことは続くもので、同日程に行われたセンター入試でも上々の滑り出しを見せてくれた生徒もいました。
私は、高校部では国語をメインに指導しておりますが、昨年、一昨年と国語が難化傾向にあり、非常に心配しておりました。センター試験直前の金曜日が国語の授業でしたので、昨年度までの傾向を見て、難易度の高い予想問題を実施しました。ここで、再度文脈の追い方や、設問の解き方を徹底することができました。そんな中迎えた、今年のセンター国語は現代文2題とも非常に読みやすい文章で、全体的に易化に転じたことでホッとすると同時に、直前の予想問題に苦しんでいた生徒も含めて、全員8割前後の成績を収めることができました。
これから一般入試で高3生は神経を削られていくと思いますが、自分を信じて、今までやってきたことを信じて、最後まで走り抜けてもらいたいと思います。
それが終わると、次は中学3年生です。現在、小論文・面接対策講座で、対策を行っていますが、初回に比べずっと良くなっております。
ちょうど今日がその面接日だったのですが、英語面接が必要な生徒もいたため、外大に通っている講師に頼み、英語面接も実施しました。
初めての英語面接に臆することなく、自分の言葉で一生懸命答えようとしてくれていて、面接の受け答えの仕方にも、成長が見られ嬉しく思っています。
また、11月10日始まった自習月間「For oneself」ですが、始まってから毎日のように自習に来ている中3生、高3生の姿にも、また嬉しく思います。自習には来ずとも、自宅で頑張ってくれていればいいのですが、もし自宅で集中できないのであれば、アドバンスで頑張ってもらいたいと思います。また、受験生に限らず、その他学年の生徒も自習にどんどん来て頂ける環境を整えていますので、自分の勉強時間を増やすきっかけとして、有効に使ってもらいたいと思います。
これから入試は怒涛のように続いて参りますが、あっという間に次の学年が待ち構えております。
11月末に入れたチラシをご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、アドバンスでは中2・高2の3学期を「中3・高3のゼロ学期」と定めて、少し早めのスタートが切れるようにしております。
先日、現高2生とも面談を行い、カリキュラムの説明を行いました。周りの高3生の中には、4月に入りやっと始める生徒、部活が終わってから本腰を入れる生徒もいるかもしれません。
そんな生徒達に先んじて、この2月からスタートを切れるようにしていきたいと考えています。スタートが早くて後悔することは少ないですが、遅すぎて物理的な時間が足りないことは往々にしてあります。
また、部活が最盛期となる4月~6月になって、受験勉強を始めるのでは、その量に体も頭もついていかず、結局、部活が終わってからとなることも考えられます。
公募推薦入試が11月頃から始まることを考えると、部活が終わってからとなると、4ヶ月あまりしか残らないことになってしまうのです。
その期間で、基礎固めを行い、入試レベルにまで引き上げていくのは、いくら夏休みの時間があるとは言え、困難を極めます。
そうならないために、2月からスタートを切ることで、少しでもアドバンテージを持ち、受験勉強として必要な量をイメージして、4月を迎えたいと考えています。ご検討頂き、来年度の受験生も、よいスタートが切れることを心待ちにしております。
12月にアンケートを実施したところ、アドバンスに通塾しての感想で「とても良い」「良い」という評価をしてくれた生徒の割合が、なんと100%となりました。
「普通」「良くない」「悪い」という評価は1つもなかったこと、これも嬉しい結果でありました。
授業のわかりやすさも93.5%の生徒がわかりやすいと答えてくれ、塾内環境も「勉強しやすい」「綺麗な環境だ」と96%以上の生徒が評価をしてくれています。
質問しやすい、授業が丁寧だという授業に関する項目でも、90%の生徒が、とても良いと評価してくれています。
もちろん、人が介するのもである以上、相性というものがありますので、全てのアンケート結果が100%になることは難しいかもしれませんが、それを目指して、生徒にも保護者の方にも「アドバンスに入って良かった」と思って頂けるような塾にしていきたいと考えておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。