欠席・振替連絡フォーム運用開始のご案内【tanQキッズ】
このたび、tanQキッズ部門(プログラキッズ・さんこくキッズ)専用の欠席振替フォームを新たに作成し、運用を開始いたしました。
これにより、塾部門に加えて、tanQキッズ部門の皆様も、欠席・振替連絡をWebフォームで行えるようになります。
【ご利用方法(共通)】
アドバンスホームページへアクセスし、「塾生専用」バナーをクリック
以下のいずれかを選択してください:
塾:「欠席のご連絡」(緑色のバナー)
tanQキッズ:「tanQキッズ生専用 欠席のご連絡」
フォームに必要事項を入力
塾:リプライメール内にある振替入力フォームのURLより振替予約
tanQキッズ:欠席入力完了後、自動で振替予約ページへ移動 ※後ほど予約される場合は、リプライメール内のURLから予約できます
弊社にて確認後、仮予約が本予約へ変更されます(翌日以降になる場合もございます)
本予約完了後、ご入力のメールアドレスに確認メールが届きます
※都合により、日時の変更をお願いする場合がございます
【ご注意事項】
振替予約の際には、どの日の欠席分かをご入力ください(照合・記録のため)
塾部門のフルスペック選抜(通いホーダイ制)の方は、基本的に振替予約は不要ですが、満席状況等によっては今後ご予約をお願いする場合がございます
今後とも、よりスムーズな運営とサポートのために、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【保護者の皆さまへご協力のお願い】
いつもお子さまの学習にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、最近、塾部門におきまして、生徒本人の判断で自由に授業の振替を行うケースが増えております。もちろん、体調不良や家庭の都合など、やむを得ない事情がある場合は問題ございませんが、「少し疲れたから」「今日は他に予定があるから」といった理由での振替が習慣化してしまうと、学習習慣の定着や宿題の達成に影響が出ることを懸念しております。
当塾の「通いホーダイ」は、「規定の曜日以外にも通塾できる柔軟性」をメリットとしておりますが、「いつでも自由に曜日を変更して振替できる」という意味ではないことをご理解いただけますと幸いです。
また、塾としても各曜日の生徒数に応じて、理系・文系の講師配置を調整し、万全の指導体制を整えております。座席数にも限りがあるため、振替が集中すると指導が行き届かなくなる可能性もございます。
つきましては、やむを得ない事情を除き、安易な振替はなるべく控えていただくよう、お子さまへのご指導・お声かけをお願い申し上げます。
今後とも、お子さまの学びを全力でサポートしてまいりますので、ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。