頑張っている受験生!
長いように感じた夏休みもあっという間に終わり、9月に入りました。この時期、一番、気に掛けることが、学校が始まり、日常生活が忙しくなることで、勉強面での緩みが出ないかということです。
また、学校行事も多くあるため、そちらの方に気持ちが行きがちですので、気持ちも緩んでしまい、9月10月とのんびりと過ごしてしまう生徒も過去にもいました。
そうならないように、引っ張っていくのが、例年ですが、今年の受験生を見ていると、例年ほど大きくサボっている生徒は見受けられないかなと感じています。
もちろん、まだまだ頑張っている受験生は、全国を見渡せば沢山いますので、楽観視はできませんが、9月に入ってからの取り組み方としては、上々の滑り出しではないかと感じています。
土曜補習では、「意欲シート」という学習計画表を書いてもらっています。これは、1週間の行動予定を平日は夕方から30分毎、土日は朝から1時間毎に記入してもらっています。
どの時間帯に勉強をして、どこで息抜きをしてというメリハリをしっかりと身につけると共に、夏休み頑張って勉強したことを継続できるようにと考えています。
また、この意欲シートはアドバンスにも控えをとりますので、それを元に、ご家庭へ電話をかけることもあります。
ということは、適当に記入して、実は勉強を全然していなかったということが、バレてしまうのです。笑
早速、先週ある生徒の家に、電話をかけたところ、きちんと予定通り勉強をしてくれていました。
計画したことは必ず実行してみる。そして、その上で、できなかったところを改善していくことで、より綿密な計画が創りあげられ、自分の勉強の仕方が構築されていきます。初めは、苦戦すると思いますが、保護者の方からもお声がけ頂けると有り難く存じます。
さて、そんな受験生ですが、土補のテストでもよく頑張ってくれています。
例えば、ある高3生は、漢字や英単語テストで、1問ミス程度の完成度で臨んでくれていたり、休憩時間もネクステージという英語の参考書を読み続けていたり、また、中3生でも、休憩時間も惜しんで勉強しているなど、非常に意識を高く持ってくれている様子を感じ取れます。
もちろん、土補のテストは2学期から居残りがあるからというのもあるかもしれませんが、それでも、それを1つのモチベーションとして頑張ってくれることが、実力強化に繋がっていきますので、この調子で頑張ってもらいたいと思います。