2012年02月06日

10周年の歩み


2002年 1月   家庭教師のアドバンス設立
       (有限会社アドバンスコーポレーション)
2002年 6月   土曜補習開始(1期生通算9名)
2002年12月   ラストスパートスクール(合宿)開始
2003年 4月   2期生を迎える(2期生通算6名)
2003年8月   サマースクール(合宿)開始
2003年11月  アドバンス研修所「秀麗館」開設
2003年12月  ラストスパートスクール2003(合宿)実施
       (研修所「秀麗館」にて)
2004年3月   本部拡張 少人数制指導(定員6名)、
       マンツーマン指導(1対1)を開始
2004年4月   3期生を迎える(3期生通算19名)
2004年7月   サマープログラム2004実施
       「よく学びよく遊ぶ」
2004年12月 ウインタープログラム2004実施
2005年4月   4期生を迎える(4期生通算11名)
2005年8月   サマープログラム2005実施
       「先んずれば人を制す」
2005年12月 ウインタープログラム2005実施 
       高3生は大晦日・正月返上のカウント
       ダウン特訓も実施
2006年3月   再改装 マンツーマンブースの半個室化・
        ハンド乾燥機・自販機設置etc
2006年4月   5期生を迎える(5期生通算14名)
2006年7月   サマープログラム2006実施
       「勉強もする夏」 
       サマースクール(合宿)を初の民間施設
       (滋賀県琵琶湖畔)にて実施
2006年12月   ウインタープログラム2006実施
       「一歩、前へ。」
        現在のSHBのベースとなったOneselfを
       トライアル実施。Oneトレの命名はこの
       「Oneselfトレーニング」から
2007年1月   5周年を迎える
2007年3月    映像教材第1弾「ブロードバンド予備校」
        を開校。レイアウト変更・再改装も実施し、
        教室数、マンツーマンブース数を増加
        自習ブース、eブースなどを新設
2007年4月    6期生を迎える(6期生通算9名)
2007年7月     サマープログラム2007実施
        「いまを大切に」
        兵庫県多可郡八千代区でサスクール実施
2007年12月   ウインタープログラム2007実施
        「少しでも、早く」
        現在のSHBの前身「ハイブリッド1対4」
        という独自の指導指導方式を実施
2008年 3月   春期講習を「ハイブリッド1対4」で実施
2008年 4月   7期生を迎える(7期生通算9名)
        複数志願選抜制度移行への対応策として、
        少人数制指導を大きく改編、充実
        復習テストも毎回実施。
        自立型学習モチベートも採用
        家庭教師部門は、プロ講師(専業講師)
        のみの派遣へと改訂
2008年 7月 サマープログラム2008実施
        「達成感を感じる夏」
        サマーゼミをすべてハイブリッド1対4
        指導形式で実施
        夏のイベントは、「第1回アドバンス杯
        バレーボール&卓球大会」
2008年12月   ウインタープログラム2008実施
        「この冬、さらなる大躍進」
        入試直前特訓は朝9時から夜10時まで
        9限で初の13時間耐久特訓授業を実施
        冬のイベントはクリスマス会を実施
2009年3月 最難関須磨学園Ⅲ類理数コースに
        特待生扱いで合格者を輩出
 報徳学園選抜特進コースにも合格
現在の【スーパーハイブリッド(SHB)】
       という「ハイブリッド1対4とモチベート」を
       合体させた指導方式で春期講習を実施。
2009年4月    8期生を迎える(8期生通算11名)
        学力水準を上げるための大改訂を実施
        すべてのコースに「ターゲット校」を定め、
        少人数制指導は
        「トップレベル少人数制指導」に改訂し、
        定期考査450点以上を目指すクラス編成とし、
        入塾テストを課した
        正式にハイブリッド1対4を
        「スーパーハイブリッド」に改訂。
        オプションで教英、論理エンジン開講
        映像教材を「ベリタス」に変更
        地域で一番の進学塾を目指すという意味
        を込め「総合進学塾アドバンス」という
        冠を付加
2009年7月    サマープログラム2009実施
       「夏、完全燃焼~限界への挑戦~」
        勉強合宿の実施が、新型インフルエンザ
        対応のため中止
        夏のイベントは
        「第2回アドバンス杯バドミントン&
        ドッヂボール大会」を泊まりがけで実施
2009年12月   ウインタープログラム2009実施
        「完璧を目指して」
        恒例である受験生の入試直前特訓は
        9限の特訓授業
        インテンシブ(集中)講座として
        中3はVクラスとSクラスの2クラス編成
        初のフィードバックテスト(FB)を実施。上位6名の
        得点率を掲示。ベスト6に載る為意欲が高まる
        大阪芸大主催で大阪中央公会堂で行われた
        「クリスマスポップスコンサート」と
        アドバンス内での「タコヤキパーティー」を
        冬のイベントとして実施
2010年3月   須磨学園Ⅲ類理数コースに2年連続で
       合格者を輩出。
       高校生も、公立大の島根県立大学を始め、
 大阪薬科大、神戸薬科大など、各生徒の志望校へ
       全員現役合格を果たす
2010年4月   9期生を迎える(9期生通算8名)
       地域ニーズ・指導ニーズにお応えして
       マンツーマン指導の新規募集も再開
2010年7月   サマープログラム2010実施
      「経験値UP↑~1→2→3→4→フル加速」
       サマーゼミ・サマースクールを実施
       サマースクールは、3年振りの復活で
       琵琶湖畔の過去最高に綺麗で素晴らしい
       施設で実施
       また、アドバンスの塾生だけのオープン
       ハイスクールを須磨学園・上宮高校で実施
2010年12月  ウインタープログラム2010実施
       「ベストを尽くす冬に!さぁ踏みだそう
        思い描く春に向かって」
       恒例の入試直前特訓は9限の特訓授業。
       中3生はインテンシブとSHBの2本立て指導
2011年3月   中3生は、推薦入試で県立芦屋・鳴尾の
       国際文化情報等へ合格
       公立一般でも西宮東高校や鳴尾高校など
       合格を果たす
       高3生も関西外国大学や追手門学院大学など、
       現役合格率100%を今年も達成
2011年4月    10期生を迎える(10期生通算12名)
       トップレベル少人数制指導を
       「トップレベル選抜」に呼称変更。
       「スーパーハイブリッド」との2枚看板とする。
       また、ベリタスの受講者数も高校生の約8割
       の支持を集める
       教科書改訂・学区再編対策の理科・社会対策
       として、チャレンジテストを実施
2011年7月  サマープログラム2011実施
      「大きく伸ばす夏」
      サマーゼミ・サマースクールを実施
      また、電子ホワイトボードを採用し、
      中3生対象で実施した「長文パーフェクト講座」や
      高3向け「英語構文」講座もスピード・内容ともに
      充実。サマースクールは滋賀県琵琶湖畔で実施
2011年12月 ウインタープログラム2011実施
      初の漢文キャッチフレーズ
      「学而不思則罔、思而不学則殆
      (学びて思わざれば即ちくらし、
       思いて学ばざれば即ちあやうし)」
      中3・高3には初の10限授業(各時限50分授業)
      中3は公立模擬実戦問題集にてより実戦的な
      指導をSHBで実施
      またiPadを6台導入し、「PIO with iPad」という
      新たな授業形式で小学生から高校生まで
      全ての学年で大好評。
      デジタルとアナログを融合させた指導へ第一歩
      高校生も「ベリタスハイブリッド(VHB)」
      という個別指導に映像教材を付加した新しい
      指導方式を導入し、よりわかりやすく、
      よりモチベーションアップへの対応策を採る