中学生(成績別個別)



部活と両立しながら、楽しく勉強を頑張りたい、中学生のあなたへ。
「憧れのあの高校に行きたい」
「成績をもっと上げたい」
「部活や習い事と両立したい」
「自分のペースで勉強したい」

そんな中学生のあなたに、ピッタリの学習法がアドバンスにはあります。 通知表で5教科オール4以上の成績のあなた、またはそれを目指したいあなたにオススメです。憧れを憧れのままに終わらせることのないよう、アドバンスでは、1人1人の習熟度に合わせたカリキュラムと進度管理でがっちりサポート!志望校合格目指して、一緒に楽しく勉強しましょう。

 

 

プログラミング教室の「プログラキッズ」や、本格的プログラミング「ゲームクリエイターズコース」にご興味のある方は、「tanQキッズ部門」をご覧ください。

 

 

合格体験記:学年トップレベルの生徒からの嬉しい言葉
中学時代から学年トップレベルの生徒から、合格の喜びとともに温かいメッセージをいただきました。努力と工夫を重ねた経験が、志望校合格という形で実を結んだ瞬間の言葉は、私たちにとっても大きな励みです。

本気で勉強したい中学生のキミへ


「本気で成績を上げたい」「自分に合った勉強の仕方を知りたい」——そう思っている中学生と、その保護者の方へ。アドバンスでは、単に問題を解くだけの指導ではなく、“自ら学ぶ力”を育てる指導にこだわっています。習慣化・継続できる仕組みがあるからこそ、忙しい中学生でも確実に成果を出すことができるのです。

 

ポイント

  • ただ“教わる”のではなく、“自分で学べる力”を養成

  • 習慣化を重視した通塾スタイル

  • 保護者との連携も大切にしたサポート

     

その塾、今の学習ペースで満足ですか?


「塾に通っているのに、成績が伸びている実感がない…」そんな声をよく聞きます。成績アップのカギは「安定した学習時間」と「継続力」。しかし、ただ通っているだけでは成果は出にくいのが現実です。アドバンスはこの2つを仕組みとして取り入れることで、“通えば伸びる”ではなく“続けられるから伸びる”を実現しています。

 

成果につながる仕組み

  • 学習リズムを安定させる「曜日固定制」

  • 習慣化を後押しする面談サポート

  • 無理なく続けられる柔軟な仕組み

     

アドバンスが選ばれる理由


「ここなら続けられる」「安心して任せられる」——保護者の方からいただく声の多くは、この2つです。事実として、塾生の約9割が「人に勧めたい」と回答し、93%が成績アップを実感しています。これは一時的なテスト対策だけでなく、根本的な学習習慣を身につけられる仕組みがあるからです。

 

選ばれる理由ベスト3

  • 成績アップ率93%という実績

  • 生徒満足度90%以上

  • 安心のサポートと面談体制

     

選べる2つの通塾スタイル


中学生の生活は部活や習い事で多忙です。だからこそアドバンスは、学習目的やライフスタイルに合わせて「通いホーダイのフルスペック選抜」と「シンプル5」の2つのプランを用意しています。しっかり通いたい生徒も、部活と両立したい生徒も、それぞれに合った最適な学習ペースをつくれます。

 

2つのスタイル

  • フルスペック選抜=習慣化・安定型

  • シンプル5=効率重視・両立型

     

フルスペック選抜 通いホーダイって何


「好きな日だけ行こうかな」ではなく、火〜土の中で通塾日をあらかじめ決めるスタイルです。学習を習慣化し、迷いをなくすことで勉強のリズムが自然に整っていきます。加えて、振替制度もあるため急な予定変更にも安心して対応できます。

 

特徴

  • 曜日固定で“勉強が当たり前”に

  • リズムが安定し継続しやすい

  • 振替制度で柔軟に対応

     

通いホーダイと自由通塾の違いは?


自由通塾は一見便利に見えますが、「今日はやめておこう」とサボりがちになり、学習リズムが乱れやすいのが実情です。アドバンスの通いホーダイは、曜日を決めて通うことで“継続できる仕組み”をつくり、学習習慣を確実に根付かせます。

 

比較ポイント

    • 通いホーダイ=習慣・安定・継続

    • 自由通塾=不規則・継続しにくい

 

 

通いホーダイ通塾例:

 

苦手科目も得意科目も安心サポート
苦手科目の復習と先取り学習を同時に進められるので、理解度が深まり、成績アップにつながりやすくなります。

 

得意科目は入試レベルまでステップアップ
英語や数学など得意科目は、中学3年生の4月から入試対策をスタート。難問演習にも取り組み、志望校合格を見据えた力を着実に伸ばします。

 

 

フルスペック選抜の学びを支えるシステム


アドバンスでは、「全部コミコミ」の安心料金で、生徒が成績を上げるために必要なサポートをすべて含んでいます。後から追加費用を心配する必要はなく、集中して学習に取り組める環境を提供します。

含まれるもの

 

    • 季節講習(夏・冬)

    • 定期テスト対策

    • 入試対策・土曜補習

    • 火~土の通いホーダイ
    • 個人面談・三者面談

    • 120万問のデータベース

 

「夏・冬講習は充実コマ数が追加料金なし!必要に応じて上位プランへのアップグレードも可能」

 

夏・冬の講習会では、下記の充実した授業コマ数がすべて料金に含まれており、追加費用なしでしっかり学ぶことができます。さらに、学習状況や志望校に合わせて、より上位のプランへステップアップすることも可能です。無理なく基礎から応用まで学びながら、成績アップと受験対策の両立ができます。

選抜プレミアム・選抜ライト受講者 選抜One受講者
ベーシックプラン 中1・中2 中3 中1・中2 中3
夏期講習(サマプロ) 8日間20コマ 12日間84コマ

6日間12コマ

8日間24コマ

冬期講習(ウイプロ)

7日間14コマ 7日間42コマ 4日間8コマ 4日間12コマ

 

 

フルスペック選抜の料金イメージ


「通い放題って高いのでは?」という保護者の不安に応え、アドバンスは安心の定額制を採用。講習・教材費も込みで追加費用ゼロ。最初から最後まで安心して通い続けることができます。

 

料金安心ポイント

  • 通塾回数に関係なく定額

  • 講習・教材費込み

  • 追加費用ゼロ

     

     

部活で忙しい子の味方 シンプル5


「毎日は通えないけど、部活も勉強も頑張りたい!」という中学生のために作られたプランです。週あたりの通塾回数を抑えつつ、集中して学べるよう設計されています。時間が限られていても成果を出せる、効率的な学習スタイルです。

 

特徴

  • 週1回50分からの受講OK

  • 部活と両立できる効率重視型

  • 短時間でも成果を出す仕組み

     

料金イメージ シンプル5


シンプルで分かりやすい定額料金。部活や習い事を優先しながらも安心して通えるように、講習・教材費もすべて込みです。追加費用を心配せずに、続けやすさを第一に考えています。

 

料金安心ポイント

  • 週1回50分~受講できる

  • 回数が増えるほどおトク!

  • 週1回2コマ料金。しかも、3コマまで同一料金!

     

     

 

定期テスト対策も万全


内申点に直結する定期テスト。アドバンスでは3週間前から学校ごとの範囲に合わせた特別対策を実施。授業内容を復習し、弱点を徹底的に克服します。質問も自由にできる環境で、一人ひとりを最後までフォローします。

 

サポート内容

  • 学校別のテスト範囲に対応

  • 定期テストの予想問題を実施

  • 目標点数・学習計画面談など、テスト勉強をサポート

     

定期テスト対策講座の詳細はこちら

サポート体制


アドバンスは「やりっぱなしにしない」指導を大切にしています。学習状況の確認と方向性の修正のために、定期的な面談を実施。保護者の方とも情報共有し、安心して任せていただける体制を整えています。

サポート内容

 

  • 月1回の個人面談

  • 年3回の三者面談

  • 保護者向け入試説明会

  • 夏の学習法ガイダンス

     

 

成績アップの事例


数字と実例で裏付けられた成果があるからこそ、多くの保護者に選ばれています。テストの点数アップや内申改善といった“具体的な変化”を公開し、どのように結果につながったのかをわかりやすくご紹介します。

 

実績例

  • 浜脇中3男子 → 入塾3か月で5科合計+61点

  • 浜脇中3女子 → 5教科60点アップ!

  • 塾生の90%がほかの人に勧めたいと答える

     

 

よくある質問


初めて塾に通わせる際の不安や疑問にお答えします。部活との両立や、テスト対策、体験授業など、よくある質問をわかりやすく解説しています。

質問例

Q1. 勉強が苦手な子でもついていけますか?
A1. はい、大丈夫です。当塾の中学コースでは、基礎から丁寧に指導します。一人ひとりの理解度を確認しながら進めるので、わからないまま置いてけぼりになることはありません。苦手な科目や分野も少しずつ自信をつけながら学べます。

 

Q2. 部活や習い事で忙しいのですが通えますか?
A2. 問題ありません。当塾では「通いホーダイ制」を導入しており、生徒自身のスケジュールに合わせて自由に通塾できます。部活で忙しい日でも、空き時間を活用して効率的に学習できる環境を整えています。

 

Q3. 定期テスト対策はありますか?
A3. もちろんです。各中学校のカリキュラムに合わせたテスト対策を行い、過去問題や学校ワークを活用して点数アップをサポートします。授業だけでなく、塾での演習時間もしっかり確保しているので、テスト前でも安心です。

 

Q4. 家での勉強が苦手でも成果は出ますか?
A4. はい、出ます。塾では集中して学べる環境を整えており、分からない部分はその場で質問できます。また、自宅での学習の仕方や計画の立て方も指導するので、家で勉強が苦手な生徒でも無理なく力を伸ばせます。

 

Q5. 入塾の相談や体験授業はできますか?
A5. 可能です。無料体験授業や個別相談を随時行っており、実際に授業を体験した上で塾の雰囲気や指導方針を確認できます。安心して入塾を検討できるので、初めての塾でも不安なくスタートできます。

 

 

 

 

料金表一覧

 

 

シンプル5の料金表はこちら

シンプル5

部活や習い事で忙しい生徒も、自分のペースで無理なく学べる学習スタイルです。必要な科目に絞って効率的に学習できるので、短時間でも着実に力がつきます。

  • 忙しい中でも効率的に学べる!

  • 必要な科目だけ、ムダなく力を伸ばす

  • 部活や習い事との両立も安心

     

 

物価高対策として、料金改訂!値下げしました!B~Dは、1日2コマ、最大3コマまで同一料金!

()内税込・円 科目 中1料金 中2料金 中3料金
 A 月4回・1コマ 英数国理社より1教科

4,480(4,928)

4,980(5,478)

5,480(6,028)

 B 月4回 

 最大3コマまで同一料金

2科~最大3科同一料金

10,000(11,000)

10,500(11,550)

11,000(12,100)

 C 月8回 

 最大3コマまで同一料金

2科~最大5科同一料金

16,000(17,600)

16,500(18,150)

17,000(18,700)

 D 月12回 

 最大3コマまで同一料金

2科~最大5科同一料金

20,000(22,000)

20,500(22,550)

21,000(23,100)

月会費 1,000(1,100)
教材費 1科目500(550)・2~3科目700(770)・4~5科目900(990)
空調設備費 200円(220)

※サマープログラム(夏期講習)・ウインタープログラム(冬期講習)も付随しておりません。

弊社が実施する「到達度テスト」に合格することが受講条件となります。

※前学年、前々学年または、小学校内容に積み残しが多い場合は「フルスペック選抜プラン」をオススメする場合があります。

 

必要な科目だけ集中!体験授業に申し込む

 

 

講座トッピング一覧

 

「もっと学びたい!」という生徒向けに、好きな講座を自由に追加できます。英語・数学の強化から、プログラミングや検定対策まで、自分だけのカスタマイズ学習が可能です。
  • 好きな講座を自由に追加!

  • 自分だけのカスタマイズ学習

  • 得意も苦手も思いのままに強化

 

講座トッピング(シンプル5受講の方専用) 月額 備考
定期テスト対策講座(年間契約) 8,000(8,800) 試験月に自動トッピング
定期テスト対策講座(1回毎) 15,000(16,500) 毎回のテスト前に事前申し込みが必要
全国模試(年間契約) 3,600(3,960) 模試月に自動トッピング
全国模試(1回毎) 4,400(4,840) 毎回の模試ごとに申し込みが必要
中3実力養成土曜補習(年間契約) 10,500(11,550) 年間契約のみとなります
ICT教材費(@will)(年間契約) 3,500(3,850) 週1回の方

5,500(6,050)

週2回・週3回の方

※ICT教材(@will)は、より難易度の高い授業を受講されたい方用の教材となります。

 

講座トッピング(シンプル5・フルスペック選抜共通) 月額(税込) 備考
英語・英検重視パック 5,200(5,720) 英検2級を目指す検定対策
英語LEX 4,700(5,170) 塾内留学。ネイティブとの英会話
教科書英語 4,500(4,950) 学校の教科書内容を行うクラス授業
プログラキッズ 4,500(4,950) マイクラで学ぶプログラミング
ゲームクリエイターズコース 7,800(8,580) Javascritpを使った本格的プログラミング
模試失点克服ラボ 6,000(6,600) 模試の直しからリテストまで
速読ラピッド 3,600(3,960) 情報処理能力を鍛える
学びスタジオ 1,800(1,980) 家庭学習を強化(フルスペック選抜生)
9,072(9,980) 家庭学習を強化(シンプル5・単独受講生)

 

 

フルスペック選抜料金一覧

 

フルスペック選抜

 

本気で勉強を行いたい生徒のためのコースです。苦手科目の復習から得意科目の入試対策まで、全科目を網羅。志望校合格に必要な学力を総合的に養成します。

 

  • 苦手科目も得意科目も徹底サポート

  • 入試合格に必要な力を総合的に育成

  • 志望校合格を見据えた本格学習

     

■お支払い方法は、2パターンに分かれています。
パターンA…月額のお支払額を抑えた分納制。年3回(7月・8月・11月)に分納【通年募集】

パターンB…毎月完全定額制 1月~5月の限定募集
※料金には定期テスト対策講座、中3の入試対策土曜補習、教室維持費、夏冬の特別講習ベーシックプラン、消費税が含まれています。また、テキスト代は、受講頂くコース・科目によって異なりますので、年間使用分をご入塾(新学年)時にお支払い頂きます。

 

 

パターンA

1教科通いホーダイ

2教科通いホーダイ 最大5教科通いホーダイ
受講料金(税込・円) 選抜One 選抜ライト 選抜プレミアム
学年 中1・中2 12,460 20,350 23,100
中3 18,800 26,680 32,670
分納支払

7月・8月・11月の各3回分納 (中1・中2)各23,760 (中3)各29,200

 

 

パターンB

1教科通いホーダイ

2教科通いホーダイ 最大5教科通いホーダイ
受講料金(税込・円) 選抜One 選抜ライト 選抜プレミアム
学年 中1・中2 18,400 26,290 29,040
中3 24,800 33,980 39,970
分納支払

なし

その他費用(税込)
■入塾金 19,800 ■システム登録料 2,200 ■授業用・宿題用テキスト代(科目数・習熟度により異なります) ■年3回の全国模試代 各4,420

フルスペック選抜の料金はこちら