2023年04月21日

塾長コラム


早いもので、新年度が始まり1ヶ月近く経ちます。

 

子どもたちも新しい学校、クラス、担任の先生、教科の先生と新しいものづくめで緊張が続いているかもしれませんね。

そんな中、春休み中の3月末から新年度を開始し、できる限りスタートダッシュで成功できるようにと学校よりも先取りを進めております。

ただ、子どもたちから聞く話では、「○○の単元は1時限で終えて次の単元に行った」などととても速いスピードで進めている高校などもあり、安心はできません。

できる限り、勉強面の余裕はもちろんのこと、メンタル面での余裕を持たせたいと思い、早め早めに進んでいるところです。

 

このメンタル面の余裕というのは、とても大切なことであり、新しい環境に慣れるのに時間がかかる子どももたくさんいます。

新学期は友だちができるかなとか新しい先生はどんな感じなのかなと緊張が続く時期であり、学習面で「これは習ったことがある」という余裕、「わかるからついていける」という精神面での余裕は、緊張が続くこの時期だからこそ、大切だと考えております。

そういった中で、お預かりさせて頂いたすべてのお子さまの様子をしっかりと把握、確認しながら、何か変わった様子はないかと気配り、心配り、目配りをしっかりとしていきたいと思います。

 

小職の仕事は、いかにお預かりしたお子さまの成績をアップさせるかということが大きなウエイトを占めておりますが、それ以外にも子どもたちが色々なことに困っていないか、様子が変ではないかなどを見極めることも大切な仕事だと考えております。

といいますのも、20年以上この仕事をやっておりますと、つい最近まで順調に来ていたのに、急に様子がおかしくなってしまうというケースを体験しています。

子どもというのは、本当にちょっとしたことで影響を受けることも多いので、いつも様子を把握することの大切さをその時学ばせてもらいました。

 

また逆に、この間まではあまりうまくいっていないな、モチベーションが上がっていないなと思っていた子どもが、1つの出来事を境に大きく変化した経験もさせてもらっています。

この1つの出来事は、その子にとって非常に意味のある出来事だったようで、その変化には、保護者の方も含め、嬉しい驚きを感じたものです。

こういった出来事は、何がきっかけで、いつ起こるかは当然人によって違いますし、その時期がわかれば苦労しないのですが、それを絶えず、外的要因を与え続けてきっかけがあるようにしたいと思っています。

 

さきほどの例の子どもはそれが「英検」だったケースです。

 

英語が嫌いで、アルファベットなんて見たくないといっていた子どもが、「英検」の合格をきっかけに、やる気スイッチ(これは他社さんのCMになりますね、やる気ボタンにしておきましょう笑)が入り、英語をどんどん自ら勉強するようになったのです。

この「自ら」というのが大切で、勉強は「強いて勉める」と書くくらいで、基本的には強制的な面が多いのですが、この「無理矢理」から「自ら」に変化した子どもは本当に強いです。

進む道を横道に逸れないよう伴走するだけで、「自ら」やれるようになった子どもはどんどん進んでいきます。

 

「自ら」楽しんでやると、何事も到達するスピードは速くなり、角度も上がっていきます。

 

ただ、この外的要因、きっかけ、出来事が何であるか、いつあるかを絶えず探し求めて、お預かりしたお子さまの「自ら」やれるきっかけをつかめるよう全力を注ぎたいと思います。

幼児教育や習い事などもまさにそういった外的要因を求める理由ですし、何が向いているのか、何が得意にできるのかということを小さい頃から探していくというということだと思います。

 

英語科講師として、「英語」を好きになって欲しい、お預かりした子ども全員が英語を得意になって欲しいと思っておりますし、塾長としては、まずは何か1科目でいいから得意な科目を見つけて欲しい、何か自分の得意分野を見つけて欲しいという思いで根気強くやっていきたいと思います。

 

先日も英検協会さんから弊社の英語教育や4級、5級キャンペーンへの取材を受けました。

「今の子どもたちが社会に出て働く頃には、普通に英語で仕事のコミュニケーションを取る時代が必ず来ると思い、英検取得を薦めてきました。読む、書くだけでなく、聞く、話すの4技能をしっかりと学べる体制作りに注力してきました。結果として英検取得で高校進学や大学進学にも大いに役立ってきました」ということをお伝えしました。

これからも微力ではありますが、地域の子どもたちの英語力の向上を更に進めていくよう尽力したいと考えております。

今年度施策として4級・5級の再受験無償キャンペーンは非常に良い施策です。是非、お気軽に積極的に受験をおすすめしていますので、4/28(金)までにお申込お待ちしております。